遠くから見たらまるで軍艦のように見えるから「軍艦島」。
正式名称は「端島(はしま)」といって、
2015年に明治日本の産業革命遺産のひとつとして世界遺産に登録されました。
1周わずか1kmほどの小さな島に、ピーク時は5,000人以上の人々が移り住み
世界一の人口密度を誇った海底炭鉱の島です。
日本ではじめての鉄筋コンクリートのアパート、屋上庭園、
グラバー園でおなじみトーマス・グラバーが
イギリスから取り寄せた最新の機材などなど
世界最先端の技術や文化がこの島に凝縮されていました。
燃料が石油に移り変わるとともに、残念ながら1974年に閉山。
今では廃墟の無人島となっていますが、「007 スカイフォール」や「進撃の巨人」など
有名映画のロケ地になることもあります(さあどのシーンでしょう??)
世界遺産になってからは廃墟マニアだけでなく国内外の
たくさんのお客様がお見えになっています。
軍艦島へ行くためにはツアーへの参加が必須です。
島への上陸は約1時間程度で、危ないので一部の舗装された道路のみが許可されています。
島までの乗船時間はわずか30分程度ですが、道中その他の世界遺産である
三菱造船所のクレーンやドック、つくっている最中の大きな客船や
運が良ければ入港中の豪華客船、イージス艦、女神大橋などなど
美しい長崎港と山を両側に見ながら、
最も長崎らしい長崎港のど真ん中を通っていくことができます。
船に乗ると一気に旅の充実感も増しますよ!
ツアー会社は4つ。それぞれ出港場所が異なります。
当日には満席のことが多いので、必ず事前に予約をしてくださいね。
コース、時間、料金などの内容はだいたい同じです。
沖の方は波が高く、市内ではちょっとした雨に見えても欠航になることがよくあります。
運行状況は会社によって変わりますので、あきらめず探してみてください。
満席の場合でも、当日キャンセルなどで乗船できることもありますので
ぜひ!お急ぎ!の方々は、電話でも問い合わせしてみるといいと思います。
(電話はどの会社も8:00〜18:00頃までです)
軍艦島をドラマティックに演出してくれる活気溢れる会社です。
グラバー園のふもとに軍艦島デジタルミュージアムもあり。
外国語のパンフレットもあるので、外国からの旅行者にはここをおすすめしています。
[時間] AM便10:00~13:00 / PM便13:15~16:05
[料金] 大人4,000円+入場料300円
[WEB予約・空席照会]
日本語 https://www.gunkanjima-concierge.com/reserve/(カード決済)
English https://www.gunkanjima-concierge.com/en/reserve/(credit card only)
[電話番号] 095-895-9300
[集合場所] 長崎市常盤町1-60 常盤ターミナルビル102号
いくつかの海のツアーを手がける海の男!
記念写真を撮ってくれたり、上陸証明証や石炭などの記念品ももらえます。
出港はしたものの波が高くて残念ながら上陸できなかった場合も
お隣の高島(炭鉱跡)に寄ってくれるなど、なんとなく柔軟な会社。
かわいいペンギン号で海の中をのぞける「海中展望船クルージング」(伊王島発着)もあり。
[時間] AM便10:10~13:00 / PM便13:20~16:10
[料金] 大人3,900円+入場料300円(300円割引チケットはこちら)
[WEB予約・空席照会]
日本語のみ https://www.gunkanjima-tour-reserve.jp/reserve_input.php(現地決済)
[電話番号] 095-818-1105
[集合場所] 水辺の森公園横の常盤2号桟橋(ガストから海側に50mほど、青い桟橋)
長崎港ターミナルから出航する老舗のツアー会社。カサブランカから一番近いです。
上陸と周遊の2コースがあり、上陸コースでは上陸証明証を発行してくれます。
戻りの時間帯が早めなので、その後に予定が詰まっている方に。
その他、オランダから寄贈された歴史ある観光丸での長崎港めぐりや
サンセットクルーズも魅力的です。
[時間] AM便9:00~11:30 / PM便13:00~15:30
[料金] 大人4,200円+入場料300円(早割で約20%OFF!)
[WEB予約・空席照会]
日本語のみ https://order.gunkan-jima.net/yamasa/wbodr200.aspx(現地決済)
[電話番号] 095-822-5002
[集合場所] 長崎市元船町17-3 長崎港ターミナルビル1F 7番窓口
カサブランカの1号店「カサノダ」のちょうど真裏から
ブラックダイヤモンドというかっこいい船で出航します。
受付のオフィスはちょっと小さめで見つけにくいので注意です。
[時間] AM便8:50~12:30 / PM便13:40~17:20
[料金] 大人3,600円+入場料300円
[WEB予約・空席照会]
日本語のみ http://www.gunkanjima-cruise.jp(現地決済)
[電話番号] 095-827-2470
[集合場所] 長崎市元船町11-22(アパホテル長崎駅南の向かい)
[googlemaps https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=zh958iKSMlBY.kUdPdqBegQrI&w=500&h=400]